当サイトを選んでいただきありがとうございます♪
このあまがみゴルフギアLABOは、注目のゴルフクラブのレビューやゴルフ用品のお役立ち情報を掲載しています。
尚、2024年以降のゴルフ距離計の情報は『あまがみゴルフ距離計LABO』にて掲載しております!
今回は、2025年おすすめのゴルフボールを紹介していきます。
ゴルフはボールもルール内であれば自由に選べるスポーツですから
しっかり自分にあったボールを使いたいですね!
ゴルフボールの選びかたに悩むゴルファーは非常に多いですが、
チェックするのは以下の3項目
このほかにもカラーや弾道の上下や直進性、アライメントなどの要素がありますが、まずは上記の3項目をベースにボールを選んでください。
今回はご自身のヘッドスピードがわからないというゴルファーが多いと思いましたので、ドライバーのヘッドスピード(飛距離)と飛距離重視orスピン重視でカテゴリを組みおすすめボールをご紹介していきます!
ドライバー飛距離200y以下で飛距離重視のおすすめのゴルフボール!
このカテゴリーでボールを探しているゴルファーはドライバーのヘッドスピードが38ms以下で
- シニアゴルファーでも200y以上はドライバーで飛ばしたい
- レディスゴルファーでドライバーの飛距離200yオーバーを目指している
以上のようなお悩みを持つゴルファーが多いと思います。
特にシニアゴルファーは戦略的というよりは、面子的に飛距離を出したいと思うゴルファーが多いと感じます。



とにかく少ないヘッドスピードでもしっかりとボールがつぶれて反発力を出しながら、低スピンでドライバーの飛距離を伸ばせるボールをピックアップ!
ブリヂストン PHYZ5(ファイズ5)
構造 4ピース
カバー アイオノマーカバー
飛び系ボールでは珍しい4ピース構造のゴルフボール。
4ピースでもコアは大きく、非常にやわらかい素材を使用しているので40ms以下のヘッドスピードでも最大限の飛距離と高い弾道を実現できるゴルフボールで打感も非常にソフトです!



4ピースなので価格は高めですが抜群の飛距離性能で直進性、高弾道性も両立しています!


ダンロップ MAXFLI(マックスフライ)
構造 3ピース
カバー素材 アイオノマー系
非常に高い飛距離性能とXXIOを上回る打感の軟らかさが魅力のマックスフライボール!
1990年代に一世を風靡したマックスフライの復刻モデル。
ブリヂストンのファイズとかなり近い性能ですがこちらのマックスフライのほうが若干定価は安いです♪



ソフトフィーリングにこだわる方はこのマックスフライがオススメ!


ドライバー飛距離200y以下でスピン重視のおすすめのゴルフボール!
ここのカテゴリーでのゴルフボールを探しているゴルファーはドライバーのヘッドスピードが38ms以下で
- 飛距離は当然大きく求めるがスコアも良くしたいシニアゴルファー
- スコアを求める中級者以上の女性ゴルファー
が多い印象です。
自身のヘッドスピードを理解し飛距離は当然こだわりながら、スピン性能もないがしろにせず、スコアの向上を目指す熱意系のシニア&レディスゴルファーが多い印象です。



ボールがつぶれやすく、少ないヘッドスピードでも飛距離が出せて、且つ高スピン性能を犠牲にしない絶妙なバランスのボールをピックアップしました!
タイトリスト AVX(エーブイエックス)
構造 3ピース
カバー素材 ウレタン
現在主流のウレタン3ピースボールのパイオニア的ボール!
2024年にリニューアルしたタイトリストのAVX。
大き目で軟らかいコアを使用しながらプロの使用率が非常に高いアイアンショット以下で高スピン実現するをウレタンカバーを使用したゴルフボール。
ヘッドスピードに自信がないゴルファーでも飛距離アップを狙いつつ、スコアもしっかり向上できる性能を持つゴルフボールです。



プロ、アマチュア共に高い使用率を誇るタイトリストがヘッドスピードに自信がないゴルファーでもトッププロが使う性能を使えるように開発した高性能ゴルフボールです!


本間 D1 SPIN
構造 2ピース
カバー素材 ウレタン
今まで大手ゴルフメーカーが手掛けてこなかったウレタン2ピースボールを本間から発売!
2ピース構造の最大の利点、大型のコアで少ないヘッドスピードでもしっかりとボールがつぶれビックキャリーを実現。
ウレタンカバーでしっかりスピンが入るのでスコアメークもバッチリでコスパも良い今のゴルフボールです。
コスパの良さも魅力!



コスパも重視するならD1スピンがオススメです!


ドライバー飛距離200~230yで飛距離重視のおすすめゴルフボール
20代の初心者~中級者、50代のゴルファーがメインになってきます。
おそらくここのカテゴリーが一番アマチュアゴルファー人口が多く、各ゴルフメーカーも注力されていると思われます。
このカテゴリーのゴルファーはドライバーのヘッドスピードが39~43msで
- 初心者でドライバーの飛距離をこだわりたい男性ゴルファー
- レギュラーティからゴルフをする女性ゴルファー
- 自身の身体の衰えを感じてきている50~60代のゴルファー
というゴルファーが多い印象です。



ここのカテゴリーでは若干飛距離に重きを置いたうえでスピン性能のバランスを考えたボールをピックアップしています!
ブリヂストン TOURB JGR
構造 3ピース
カバー素材 アイオノマー系
ドライバーで飛距離200~230y出るゴルファーでもっと飛距離を求めるならこのボール!
飛距離に重点を置きながらフィーリングやスピン性能もないがしろにしないバランスモデル!
ヘッドスピード40~45ほどで一番効率よくビックキャリーが出せるボール。
フィーリングやスピン性能も及第点以上を担保したオールマイティモデル。
バランスが非常によく、実はどのカテゴリでも通用するボールです。



まさに飛距離モンスター!


ダンロップ XXIO REBOUNDⅡ
構造 3ピース
カバー素材 スーパーソフト RB II カバー
ドライバーのビックキャリーを狙いつつスピン性能も意識した万能ゴルフボール!
XXIOといえば飛びというイメージが皆さんあると思いますが、イメージ通り飛距離に特化したゴルフボール。
3ピースながら大口径のコアで抜群の飛距離性能がありながら、アイオノマーとウレタンの特性を併せ持つ、スーパーソフト RB II カバーを使用し、アイアン以下のスピン性能もしっかり考えられたゴルフボールです。



基本的に飛距離特化ボールですがスコアメイクもしっかり考えられたゴルフボールです!


ドライバー飛距離200~230yでスピン重視のおすすめゴルフボール
ここのカテゴリーはドライバーのヘッドスピードが39~43msで
- スコア100切りを目指す男性ゴルファー
- 競技ゴルフを目指す女性ゴルファー
- スコアにこだわるシニアゴルファー
が多い印象でとにかくスコアにこだわるゴルファーが多い印象です。



この辺りからゴルフボールの重要性を理解するゴルファーが多くなってきます!
キャロウェイ E・R・Cソフト トリプルトラック
構造 3ピース
カバー素材 Aiソフトハイブリッドカバー
不動の大人気モデルが2025年にリニューアル!Ai技術を駆使した3本のラインが入った特徴的なボール、
飛距離性能、スピン性能、打感、直進性、すべての性能が高く、特徴的な3本ラインがドライバーとパターのアライメントもとりやすくなる最強候補のゴルフボール!
Aiで2,000万以上の設計を基に開発された完成度。
多くの女子プロがおすすめしている超万能最強ボール!





正直ゴルフボール選びで迷ったらコレを買っておけば大きな失敗はまずないです!
テーラーメイド TOURRESPONSESTRIPE(ツアーレスポンスストライプ)
構造 3ピース
カバー素材 キャストウレタンカバー
パッティングのサポートもするマルチボール!
飛んでスピンが入るだけじゃない!
2022年一気に人気が出たのがこのツアーレスポンスストライプが2025年にリニューアル。
360°ある蛍光ラインがドライバーショットとパッティングをサポート。
前作よりラインの発色がよくなり見やすくボールも見つけやすくなってます。
ウレタン3ピース構造で飛距離性能とスピン性能のバランスがとれたボールにもなっています。



ウレタン3ピースで性能のバランスも良く、ERCSOFT同様アライメントにも工夫が施されたスコアがよくなるボールだと感じます!


ドライバー飛距離230~260yの飛距離重視おすすめゴルフボール
ここのカテゴリーになるとドライバーのヘッドスピードが43~46msで
- スコアは大事だけど同伴者にドライバーの飛距離で負けたくない
- ドライバーの飛距離は気にしてないけどFWやUT、ロングアイアンの距離を伸ばしたい
このような考えのゴルファーが多くなってくる印象。



このカテゴリーのゴルフボールを求める方は結構マイノリティな感じはします。
本間 D1スピードモンスター
構造 3ピース
カバー素材 高耐久アイオノマーカバー
飛距離とコスパに特化した本間ゴルフの最高傑作!
圧倒的な飛距離とコスパの良さが特徴のボール
1ダース2000円台の本家D1もよいですが、そのD1をさらに飛距離性能を高めたボールがD1モンスター!
とにかく飛びます。
さらに直進性も高くドラコンになどで使用したいボールです。
通常のD1より打感も軟らかく、コスパも非常に良いので非常にお勧めです。



通常のD1より10y多く飛ぶというデータが出ているようです!


ブリヂストン TOURB X
構造 3ピース
カバー素材 リアクティブIQウレタンカバー
アマチュアゴルファーでも使いやすいツアー系ゴルフボール!
タイガー・ウッズをはじめ、多くの世界的プロゴルファーが使用するブリヂストンのツアーBシリーズのボール。
特にTOURB Xはコアが大き目の3ピースボールなのでアマチュアでも扱いやすいスペックに仕上がっており、高い飛距離を維持しつつ、プロが求める操作性やフィーリングが体感できます。



ヘッドスピードに自信がなくてもTOURB Xは扱いやすく超おすすめです♪


ドライバー飛距離230~260yのスピン重視おすすめゴルフボール
ここのカテゴリーはドライバーのヘッドスピードが39~43msで
- 大きな飛距離アップは望まず、スピンコントロールやフィーリングにこだわるゴルファー
- ボールの安定感を求めショットの再現性を高めたいゴルファー
- スコア80台を目指すゴルファー
このような考えるゴルファーが多い印象です。



この辺りからプロが使用するゴルフボールが多く登場します!
スリクソン Z-STAR
構造 3ピース
カバー素材 高スピン バイオ ウレタンカバー
超ロングセラーモデル!
プロ使用選手も非常に多く信頼度の高いボール
打感、飛距離、スピンをハイレベルでバランスの高いボール。
特にスピン性能には定評があるゴルフボールです!
操作性もよく、スピンコントロールしやすく、パットの打感も良い
スコア100を切ったら使いたくなるボール。



松山英樹選手をはじめ多くの日本人プロゴルファーが使用しているボールです!


ダンロップ LOYALMAXFLI(ロイヤルマックスフライ)
構造 3ピース
カバー素材 スーパーウレタンカバー
糸巻きバラタの20年前の大ヒットボールが復刻!
約20年前に一世を風靡した糸巻きバラタ素材のゴルフボール、ロイヤルマックスフライの復刻盤!
ウレタン3ピースボールで当時の糸巻きバラタ素材ボールのスピン性能と打感の軟らかさを再現しています。
飛距離も結構出るのでドライバー飛距離230y前後のゴルファーに是非試してほしい一品です!



スコアメイクにプラスして打感を求める方はロイヤルマックスフライがオススメ!


ドライバー飛距離260y以上の飛距離重視おすすめボール
ここでのカテゴリーはドライバーのヘッドスピード46ms以上で
- スコアよりドラコンを目指している
- ドライバーの飛距離300yを目指している
このようにとことんドライバーの飛距離にこだわるゴルファーが対象になります。



少しのミスでもOBになるので飛距離性能と直進性を重視してピックアップしています!
ブリヂストン プリセプトPR1
プリセプトのボールとアイアン⛳🏌️♀️
— あまがみ@失敗しないゴルフ用品選び案内人🏌️ (@bianchilupo0805) September 23, 2022
アイアンは過去イチくらいで打感が柔らかくて激スピンだけど飛ばない😭 pic.twitter.com/AoV6RhZEJw
スコアアップを狙う少し飛距離性能を重視したオールラウンドボール
超ソフトなアイオノマーカバーを使用することで絶妙なスピンバランスで飛距離とスピン性能を両立したモデル。
イメージ的には飛距離性能6.5割、スピン性能3.5割くらいのバランスで仕上げたボールでハードヒッターのヘッドスピードにも対応したアスリート志向のゴルファーでも使えるディスタンスボールです。


スリクソン XmaX
構造 3ピース
カバー素材 H.R.カバー
ドラコン公式競技にも使われたこともあるXシリーズの最新作!
ハードヒッターが飛距離重視する需要に特化したボールです。
高弾道、低スピンで圧倒的な初速性能を誇るボール。
実はこのボールは4代目で、初代のXより打感が格段に向上しております。



ドラコンを目指すならこのボール!


ドライバー飛距離260y以上のスピン重視おすすめボール
ここのカテゴリではヘッドスピード46ms以上で
- 飛距離性能よりも安定して狙った距離を打ち分けたい
- スピン性能やフィーリングを重視したい
このような考えのゴルファーが多い印象です。
男子プロが使っているボールを求める傾向があります。



トッププロが使う信頼度の高い高機能ボールを紹介します!
タイトリスト Pro V1x(プロV1エックス)
構造 4ピース
カバー素材 キャストウレタンエラストマーカバー
プロ使用率No.1という圧倒的実績のハイパフォーマンスボール!
全世界で一番使われているゴルフボール。
感覚的な部分もありますが、ヘッドスピードが45ms以上あるゴルファーが使用することで最大限の飛距離が出る設計になっています。
ソフトでありながら打ちごたえのある打感と、抜群のスピンコントロール性。
アスリートゴルファーの王道ボールです!



2025年にリニューアルされてます。


テーラーメイド TP5X
構造 5ピース
カバー素材 キャストウレタンカバー
5ピースの超多層構造でどの番手のショットでも最高のパフォーマンスができるボール!
テーラーメイドから発売されている5ピースのボール。
ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、ウェッジ、パター、どのショットでも最高のパフォーマンスでショット出来る設計になっています。
抜群のスピン性能と高打ち出しを維持しつつ、飛距離性能も重視したハイパフォーマンスモデルになります。
多くのテーラーメイド契約選手がこちらのボールに乗り換えて話題になりました。



グランドスラムを達成したマキロイが使用しているボールです!


パッティングの転がりがわかるPixカラーもおすすめ!


キャロウェイ CHROME TOUR X
構造 4ピース
カバー素材 ハイパフォーマンス・ツアーウレタンソフトカバー
風に強い特殊なディンプル形状をしたゴルフボール。
トリプルトラックや360°トリプルトラック、TRUTRACKなど特殊アライメントモデルも発売されています。



風に強いツアーボールならクロムツアーXボール


ボールはドライバー飛距離を参考にスピン派か飛距離派で選ぼう!
ゴルフボール選びはユーザーのヘッドスピードに大きく影響します。
ご自身のヘッドスピードを調べたうえで、強化したいカテゴリに合わせてボール選びをしていきましょう!



女性ゴルファーにオススメのボールはコチラ👇




コメント