こんにちは。あまがみ@bianchilupo0805です。
このブログではゴルフ販売員歴10年のあまがみが、失敗しないゴルフ用品選びや趣味のロードバイクのレビュー、シングルファザーの子育て奮闘記等を発信しています。
2019年のルール改正や、ウィルス感染対策でのセルフプレー需要により、ゴルフ距離計のユーザーが非常に増えております!
おそらくゴルファーの半数近くは何かしらのゴルフ距離計を使用している体感です。
ゴルフ距離計の種類や選び方は以下の記事にまとめてますので、よろしければ
覗いてみてください。
https://amagami-golfgear-labo.jp/golfsokuteiki/
今回はゴルフ距離計の中でも特に人気の高いガーミンの商品についてです!
以前、ガーミンのゴルフ距離計でハイエンドモデルのアプローチS62についての記事を書きましたが、
いい商品なのはわかるが、値段が6万円以上は手が出せないよ!
という声を多くいただきました💦
確かに6万円あればスコッティキャメロンのパターが買えますね💦
それで今回はアプローチS62の次鋒モデルのアプローチS40について
検証したいと思います!
結果的にいうと、ガーミンの良さやガーミンを使ってる感がある最も低価格のゴルフ距離計になります。
今回この記事を読むと
- アプローチS40の特徴
- ガーミンゴルフ距離計のそれぞれの違い
- アプローチS40の使い方
- アプローチS40の口コミ
- アプローチS40の注意点
- アプローチS40がおすすめのゴルファー
ガーミン アプローチ S40の特徴
アプローチS40はアメリカで誕生したGPS・GNSS機器のメーカーでGPSスマートウォッチが高い評価を得ているメーカーです。
独自の衛星技術を持っているのでみちびきなどの衛星を対応しなくても高い距離精度を誇っています!
※ガーミン独自の技術での距離精度は高いですが、みちびき、グロナス等はしっかり対応しています。
そこで、今回のアプローチS40の特徴を先にまとめると
多くの機能がありますね♪
沢山の機能なのでひとつずつ簡単に説明していきます。
半透過液晶パネル
他のメーカーは屋外での液晶画面の視認性を高めるために反射型カラー液晶がほとんどですが、
(背景が黒いカラー液晶)
それに対してガーミンは野外でも黒背景ではないカラー液晶でも非常に見やすい液晶で、とても見やすいです。
優れたデザイン性と黒背景ではないカラー液晶なので、まわりでガーミン使ってる人いたらすぐにガーミンってわかりますね♪
憧れのタッチパネル
時計型のゴルフ距離計の多くはボタン式ですが、スマートウォッチの機能も兼ねるアプローチS40はタッチパネル方式!
スマホのような直感的な操作性も魅力です♪
なによりタッチパネルってカッコいいですよね♪
高い距離精度
GPSを受信する際、衛星軌道やクロックなどの理由で距離の誤差が出るのですが、ガーミンは独自の補完システムでこの誤差を最小限にする技術を持っています。
また、地域での誤差も少なくするため、みちびきやグロナスの衛星も対応し万全の誤差対策をしています!
ガーミンのGPS距離計は多く販売してますが、距離がおかしいという問い合わせはほとんどありません!
オートショット機能
パッティングとアプローチショット以外は加速度センサーで自動的にショットを検知するので飛距離が自動表示されます。
また後述するアプリを連動することで、ショット別の振り返りをすることが可能です。
別売りのセンサーを購入することで、パッティングやアプローチショットも自動計測することも可能です。
スコア管理もめっちゃ楽になるので、別売りセンサーは超おすすめです!
因みに同価格帯で同じくオートショット機能が搭載されているモデルもあります。
👇気になる方はコチラもチェック👇
https://amagami-golfgear-labo.jp/eaglevision-watchace-kuchikomi/
グリーンビュー機能
各ホールのグリーンの形状を表示してくれます。
ピン位置はタッチパネルで簡単に変更できるので非常に便利です。
ずぼらな私はピンポジ設定とか面倒なのでタッチパネルで大体のピン位置が設定できれば満足!
ハザード・ドッグレッグ距離表示
コースレイアウト表示はありませんが、ドッグレッグやハザードまでの距離は表示してくれます!
アプリ連動・スマートウォッチ機能
ガーミンゴルフ距離計を使う最大のメリットのひとつ、アプリ連携!
この機能が他のメーカーよりも充実しています。
アプローチシリーズで入れなければいけないアプリは、
- ガーミンコネクト
- ガーミンゴルフ
この2つです。
この2つのアプリを入れるとでアプローチS40の機能は最大限利用できます。
ペアリング方法は公式のYouTube動画をご覧ください。
これで本体やゴルフ場の更新、スコアカードやショット履歴の管理などが可能になります!
その他にも通話、メールの着信有無やスイカでの決済、歩数計などのスマートロッチのような機能が沢山使えるようになりますよ♪
長時間バッテリー
エボルブ | A1Ⅱ | ACE | S40 | |
稼働時間 | 8時間 | 14時間 | 8時間 | 15時間 |
ご覧のとおりガーミンのアプローチS40が圧倒的な稼働時間を誇っています。
これはスゴイ!安心して使えますね♪
アプローチシリーズ比較
ここからは現行モデルのゴルフ距離計のスペックの違いについてです。
S20 | S40 | S62 | |
カラー画面 | ✖ | 〇 | 〇 |
タッチパネル | ✖ | 〇 | 〇 |
重量 | 42,2g | 43g | 61g |
コースレイアウト | ✖ | △ | 〇 |
グリーンビュー | 〇 | 〇 | 〇 |
ハザードビュー | ✖ | 〇 | 〇 |
オートショット機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
バーチャルキャディ | ✖ | ✖ | 〇 |
弾道分析 | ✖ | ✖ | 〇 |
ショット分析 | △ | 〇 | 〇 |
バッテリー | 15時間 | 15時間 | 20時間 |
内蔵メモリ | ー | 64MB | 1GB |
価格(税抜) | 19,800 | 34,800 | 62,000 |
やはりガーミンといったら、独特なカラー液晶とタッチパネル!
この機能がないとガーミンを使っている意味がないと言っても過言ではありません!
S20ならグリーンオンのノルム2のほうがおすすめかなぁ…
S62が高機能で最強なのはわかるけど62,000円なんて簡単に購入できるものでもないので、ガーミン気分を味わいたいならやはりこのS40がおすすめですね!
バーチャルキャディと詳細なコースレイアウト機能を望まないならS40で十分ですよ!
※公式HPではコースレイアウト対応になっていますが、実際は超簡易表示なので、ほぼないのと同様ですので注意してください!
S40の使い方
これは動画を見たほうがわかりやすいので、特にラウンドをしているこの動画がわかりやすいですよ♪
グリーンオンのタイミングでスコア入力、ホールアウトでパット入力の画面に切り替わるのが非常に便利ですね♪
ゴルフが終わってから、スコア管理、番手入力すると番手別飛距離とかFWキープ率とか出せるのはテンションも上がりますよ♪
S40の口コミ
バッテリーが長持ちするのは安心感がありプレーに集中できますね♪また、スコアカードいらずというのもポイント!
やはりオートショット機能が好評でアプリの重要性もレビューしていますね♪素振りと判断されやすいアプローチショットはやはり別売りセンサーが必要そう…
さすがに距離精度はレーザーに比べると低そうですね…天候での影響もありそう💦
デザインもかっこいいですし、スマートウォッチとしても相当使いやすいということですね♪
アプローチS40の注意点
ここからはアプローチS40の注意点です。
2グリーン表示
S40は2グリーン表示ができないので以下の方法でグリーン表示を変えなければなりませんので注意が必要です。
引用:ガーミンジャパン
充電について
付属されている充電ケーブルはUSBケーブル(Bタイプ)になります。
ACアダプタは付属しておらず、正規品もないので家庭用コンセントで充電したい場合は市販品のACアダプターを購入する必要があります。
正規品ではないので、不具合発生時は自己責任になります💦
データ更新
GPSタイプの距離計はデータ更新が必須になります。
前出したガーミンコネクトとガーミンゴルフのアプリがあれば比較的簡単に更新できますよ!
よく行くコースに関しては自動的に更新してくる便利機能もあります♪
フリーズ対処法
GPS距離計はデータが重たくなり画面がフリーズすることがしばしばあります。
その場合はリセット機能を使ってリセットしましょう。
方法は
引用:ガーミンジャパン
になりますのでこちらを試してください。
👇こちらにアプローチS40の操作マニュアルを貼っておきます♪
S40がおすすめのゴルファー
以上の項目が3つ以上当てはまる人はガーミンアプローチS40がおすすめになります♪
あまがみがショップで販売していると初めてゴルフ距離計を購入される方、女性ゴルファーに特に人気なモデルになります。コスパに対して多くの便利機能が搭載されているので、是非試してみては以下かでしょうか♪
2021年3月にアプローチS40の後継モデルアプローチS42が発売になりました。
詳細は別記事で紹介しています。
故障かな?と思ったらまずはコチラの記事を👇
https://amagami-golfgear-labo.jp/kyorikei-huguai/
早速ゴルフ場で試したい方はコチラ👇
今回はここまで!
最後まで見て頂きありがとうございます♪
コメント